■ネットワーク
今年度PTA役員になり、1泊2日の小学生リーダー研修キャンプに同行した。まずは班ごとに自己紹介、そして役割を決める。女子は食事係に立候補が集中する。しかし枠は1名、どのように決めるか注目した▼すると「私は清掃係をやります」、「私は行動係」と2名が立候補を辞退。食事係になった子は「清掃係や行動係の仕事も手伝うから、一緒に食事係の仕事を手伝ってね」と、わずか数分前に出会ったばかりなのに譲り合い、助け合おうとする姿勢に脱帽した。この班は抜群の団結力を発揮し見事ウオークラリーを優勝した▼今年も国民平和大行進の季節となった。「青い空は青いままで子どもらに伝えたい♪・・・」。この歌「青い空は」は、1971年の原水爆禁止世界大会に向けて作られた。今でも平和行進では必ずといっていいほど歌われている名曲である。地球上からすべての核兵器を廃絶させることは言うまでもないが、今ある日本国内の原子力発電所もなくしたい▼前段のキャンプでは、「良く洗わないと放射能が残る」と子どもたちは福島第一原発事故の放射能汚染に過敏であった。大人の責任として、子どもたちには核兵器も、原子力発電所もない、青い空の地球を引き継ぐよう、この夏いつも以上に奮闘しようと決意した。
|